Quantcast
Channel: HYPER Philatelist
Browsing all 1692 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふだん手紙を書かない人が年賀状を出すわけがありません

 この当たり前のことを忘れがちです。むしろ意識的に目をそらしている風さえ感じられます。 「日本郵便は物流会社として生まれ変わる。個人客は相手にできないし、しない。」という経営判断があるとしたらそれもまた良いでしょう。ただし、年賀状での収益はすっぱり諦めるべきです。そこを割り切れないことこそが問題なのです。矛盾したことで悩んでも解決策は出ませんし無意味です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お江戸から届いた山尾庸三さん

 先にご案内した切手の博物館での「山尾庸三没後100年」記念の聴覚障害者切手研究会切手展。会場となった切手の博物館(東京目白)に編集部がある株式会社日本郵趣出版のK編集員さんからこれが届きました。あいがとさげもす!。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワールド・スタンプ・ナウ 第154回

 恒例のチョイ見せです。4月号はカナダ切手を推しています。左下にある「トロント・メープルリーフス100年」記念小型シートが目を引きます。厚みのある布製刺繍ワッペンがなんと郵便切手です。堂々たる風格はぜひ実物で感じていただきたいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今が旬でしょ、カーリング

 青森市の千葉明夫さんからご恵送いただきました。ありがとうございます。ぱっと見で意味わかりますね、さすがです。 日付は3月14日で、青森市で開催されているカーリングの日本混合ダブルス選挙権初日に合わせてくださっています。カシェは青森市にある青い森鉄道小柳駅の駅スタンプ。されど風景印は最適図案がなかったのでしょう、北海道の北見美山郵便局の風景印を組み合わせておられます。工夫の跡がしっかり伝わって来ます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

不良マニアK谷老人と絶縁しました

 これまでも注意喚起をしてきましたように、我々郵趣家は特権階級ではありません。日本郵便さんとは協調して郵便・手紙文化を継承発展させていくべきものであり不遜な言動は厳に慎むべきものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

”再生紙書簡”表示入り現行フジ62円ミニレター

 今月はじめ、埼玉県の行徳国宏さんからお便りを頂戴しました。その中で、2014年(平26)4月1日発行の現行フジ62円ミニレターについて書かれた一文がありました。発売当初は差出人の郵便番号枠の下に「再生紙書簡」と青文字で印刷されているが、いつのまにか表示がなくなった・・・とのこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月の雪

 37年前の3月23日、奇しくもこの日は私の25回目の誕生日でした。ちょうど東京浅草でスタンプショウが開催されていた時に季節外れの大雪に見舞われ、これも機縁と思って記念押印したものです。スタンプショウ会場で販売されていた広重の浮世絵「浅草観音雷門」の絵はがきにスタンプショウの小型印です。ハレーすい星が描かれているのも懐かしい記憶です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風景印の積極PR施策

 新聞報道がありましたので当ブログでもご説明します。お手紙愛好家さんを中心に着実にファンを増やしている風景印、それをしっかりPRしていこうということになりました。風景印配備局では図案を大きくコピーしたPRポップを作成し、4月2日以降すみやかに局内掲出するようにとの指示が出ました。さらに風景印スタンプラリーもできるだけすみやかに実施するようにとも謳われています。たいへん良いことだと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

椙山は消息不明?

 収友のYさんから表題の件で連絡がありました。某趣味誌に私の消息が載っているけれど派手に間違えてますと。いったい何のことやら?と思っていましたら当該誌を送ってくれました。それでやっと事態が飲み込めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

携帯電話回収箱の設置

 報道各社既報の通り、明日3月28日に携帯電話回収ボックスが全国の郵便局に設置されます(注:全局ではありません)。携帯電話、スマホに使われている希少金属を回収し、東京2020のメダル材料にしようというものです。これを「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」と言います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スタンプショウ2018入場券差し上げます

 先日の上京時に日本郵趣協会事務局で入場券を50枚いただいて来ましたのでご希望の方に差し上げます。本券1枚でひとり一回お楽しみ抽選ができます。 これを先日記事にしました62円フジミニレター最初期型に入れてお送りします。お一人様最大5枚までで、入場券がなくなるまでお受けします。遠慮はいりませんのでご希望枚数を明記のうえEmailでご連絡ください。 ブログの左欄上から2行目の”Email...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新様式のゆうパック送票

 小ネタです。新様式のゆうパック送票は3月第1週には東京中央郵便局に配備されていたことを確認しています。配達通知はがきがなくなり、摘要欄に重量ゆうパックを意味する「重」の文字があるなど、見分け方は簡単です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

携帯電話回収箱設置記念初日カード

 設置局のひとつ、防府三田尻郵便局で表題の記念初日カードを作成して来ました。局での設置状況写真のほか、使わなくなったガラケーを投函する場面も撮影してきましたのでご覧にいれます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

とどけ!応援メッセージ、当選しました

 昨2017年11月27日プレスリリースの平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック日本代表選手団「とどけ!応援メッセージクアンペーン」にめでたく当選しました。日本代表選手団からの返信メッセージは外れたものの、Wチャンスの方のオリジナルミニタオルが送られて来ました。やったー!(喜)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本もついに無額面切手発行

<このQRコードはお手持ちのスマホやタブレットのQRコードリーダーで読み取れますのでぜひお試しください>...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

諏訪之瀬島、小宝島の簡易郵便局開局

 正式なプレスリリースが出ました。いずれも有人国境離島法の郵便局関係の適用例と思われます。■諏訪之瀬島簡易郵便局 2018年4月25日開局■小宝島簡易郵便局開局 2018年5月9日開局

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お届け通知廃止の代替手段

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギリシャの郵趣家

 EUの問題児のみならず新切手の国外輸出価格が異様に高いことで、郵趣シーンでも奇っ怪な存在のギリシャ。そんなギリシャがおっさん6人の切手を発行しました。題名は「ギリシャの郵趣家」。ヨーロッパにおける郵趣家の社会的地位の高さを表していると好意的に受け止めることもできますが、しかし、この趣味がないであろう大多数の人にとっては「誰?」ですよねえ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワールド・スタンプ・ナウ 第155回

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

切手趣味週間・切手展のご案内

 公益財団法人日本郵趣協会登録防府支部(略称:JPS防府支部)の重鎮・桑木正道さんによる切手展覧会が絶賛開催中です。防府郵便局と防府駅前にありますルルサス・地域活動支援センターの各ロビーの2ヶ所同時開催です。参観費はありません。どうぞお立ち寄りください。

View Article
Browsing all 1692 articles
Browse latest View live