Quantcast
Channel: HYPER Philatelist
Browsing all 1679 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スクープ!あの男が郵趣界復活!!!

JAPEX2013会場にあの男が出没。ストックリーフを購入していた。いよいよ本格的に郵趣界復活か!?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

変形小型印のフォアランナー?

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高索辰正さん

 facebookでの話題です。かつてのジュニア向け切手誌の月刊「スタンプクラブ」にコーヒーとたばこの切手を専門に集めておられた高索(たかなわ)さんの連載記事の話が出ました。そこにたまたま参加されていた宇都宮市のSさん「私は高索の姪です」とのびっくり発言。世間は狭いというかfacebookの威力をこれほど痛感したことはありませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「料金切手裏面貼付」印

 JAPEX2013に合わせて開催しました第8回ファンタスティック・スタンプクラブ(FSC)例会での発表品です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京中央郵便局のカシェスタンプ

 キャリアの長いコレクターなら見覚えがあることでしょう。東京中央郵便局では販売促進を兼ねて新切手発行に合わせてカシェスタンプを作成し、はがきやミニレターなどに押印していました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JPエクスプレス株式会社の荷札

 板橋祐己くんがJAPEX2013土産だと言ってこれを送ってくれました。エアークッション(通称プチプチ)が内貼りされた梱包紙が丁寧に切り抜かれています。さすが板橋くんです、よくぞ捨てずに残しておいたものです。どうもありがとう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もうひとつの新マリアンヌ小型シート

 郵趣12月号がお手元に届いている頃あいだと思います。P.53にフランスの新しいマリアンヌ図案の普通切手が一挙掲載されています。担当連載記事でも触れましたように、フランスでは大統領が変わるたびに普通切手のデザインが一新されます。ただし、題材はマリアンヌ像と決まっています。オランド新大統領はOlivier CiappaとDavid Kawenaという2人のデザイナーコンビの図案を採用しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界最初の電子書籍リーダー図案切手

 ジブラルタルが2013年5月3日に国際文学祭と題する3種の切手を発行しました。本、点字といった媒体を図案にしている中で最高額面券種の£2切手に電子書籍リーダー(digital book reader)が描かれています。これは世界初ではないかと思われます。興味がおありの方はぜひご確認ください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国名ミャンマー表示最初の切手

 1988年クーデターにより成立した国家法秩序回復評議会(SOLORC、ソウ・マウン議長)は、89年6月に国名をビルマからミャンマーへと変更した。今回の切手は、その後初めて発行されたもので「ミャンマー連邦」の国名表示がされている。発行日は1990年5月27日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

技ありの数字遊び消印

 ゾロ目・連番消印も集めています。注意していると思わず唸るようなアイデア郵趣品に巡り会うことがあります。この官白もそんな「超エリート」のひとつです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南極ヘリコプター便

 よくある風景印もひとひねりしてあるとぐっと魅力が増す、その典型例です。図のしらせ船内郵便局の風景印は誰でも郵頼できますので特に少ないというほどのものではありません。ところが、Antaractic Helicopter Flightとタイピングされ、発着時のデータが書き込まれていることでこのカバーの持つ意味が変わってきます。これを読み解いていきましょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

変り種の東京中央郵便局オリジナルカシェ封筒

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

郵趣1月号の担当記事予告

 年末にはお手元に届く予定の「郵趣」誌2014年1月号のお知らせです。私の担当連載記事「ワールド・スタンプ・ナウ」も10年目に突入し通算103回目になります。この新年号からオールカラーになり、外国切手の魅力がよりわかりやすいものとなります。お楽しみに。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィルポスト・メーリングセンター専用切手

 2013年5月29日、フィリピンでPHLPOST MAILING...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第25回ファンタスティック・オークション

 入札はすべて左欄の「メール送信」をクリックすると現れますメールフォームでお願いします。刻みは10円単位でお願いします。★印は寄贈品、(W)は複数点あるため3番値以下で落札される場合があることを示します。例によって売上金の一部はファンタスティック・スタンプクラブ(FSC)の活動資金になります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

記録・炭疽菌事件対策の実例

 facebookで話題が出たので記録のために手持ち品をアップします。 アメリカでの炭疽菌事件を受けて郵政事業庁(当時)は、不審な郵便物に対する対策の強化を2001年(H13)10月17,22,25日と立て続けに発表しました。その当時の資料は一式保存しているのですが、実際に関係した郵便物はこの一点しか持っていません。山口県の片田舎でもこんな影響があるとは思いもしませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルタのクリスマス1972

 12月なのでかっこいいクリスマス切手をご紹介します。地中海に浮かぶミニ国家マルタが1972年に発行したクリスマス切手3種です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマスハーツ・神戸ルミナリエ

 facebook友だちからいろいろ送っていただいている中から、新着小型印の話題を2件取り上げましょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご当地ゆかりの小型印

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霧島温泉郷の坂本龍馬の風景印

 鹿児島の話を出しましたので、表題の風景印についてもまとめておきます。...

View Article
Browsing all 1679 articles
Browse latest View live